妊娠・出産のときに生命保険からお金がもらえるのを知ってますか?

女性が妊娠、出産する場合、自治体や会社などからもらえるお金がある、ということは知っている人も多いですよね。

出産育児一時金として42万円が給付されるほか、自治体が独自に子育て支援を行っている場合は上乗せでお金をもらえることもあります。

サラリーマンの女性であれば、出産手当金や育児休業給付金といった、勤務していなくてももらえる手当があります。

じつは、出産したときに条件を満たすと、生命保険からお金がもらえる場合があるって知ってますか?
知らない人は損しているかも?

 

スポンサードリンク

妊娠・出産は基本的に健康保険も生命保険も使えない!

原則として、出産にかかるお金というのは健康保険の対象になりません。

妊娠は病気ではありませんからね。

健康保険は、病気などの異常事態の際につかえるので、普通の妊娠では健康保険の対象にはならないのです。

当然、生命保険(医療保険)の対象にもなりません。

出産にそなえて入院するという場合も、普通分娩の場合は保険を使うことができません。

その代わりとして、産まれる子どもひとりにつき42万円が出産育児一時金として国から支給されるので、実際には妊娠した場合の自己負担はほとんどありません。

普通分娩の場合の医療費は40~50万円程度といわれているので、自己負担はほんの少しで済むか、黒字になる場合もあります。

帝王切開手術は保険の対象!

帝王切開の場合の医療費は80万円程度が相場とされています。

一見帝王切開のほうが費用が高いですが、帝王切開は手術のため、なんと健康保険の対象になります。

保険が適用されると自己負担が3割負担で済むから、医療費に対して自己負担はけっこう少なくなります。

普通に出産するよりも安くなる可能性があるうえに、普通分娩よりも痛みも少ないことから、あえて帝王切開による出産を選ぶ人も少なくありません。

妊婦さんの5人に1人は帝王切開で出産しているといわれています。

なお、帝王切開の手術は、全額が健康保険の対象となる場合もあれば、一部だけが健康保険の対象となる場合もあるようです。

帝王切開を検討している場合、お世話になっている医療機関に帝王切開の場合の医療費について相談してみましょう。

さて、帝王切開は手術ですから、生命保険(医療保険)の手術給付金の対象になります。

もらえる手術給付金はだいたい10万円くらいの場合が多いですが、加入する保険会社やプランの内容によって支給額は変わります。

医療保険に加入しておくと、
帝王切開で出産することによって、
自己負担がゼロどころか黒字になる場合もあるんだね!

双子や三つ子を出産する場合も保険が効くぞ

双子ちゃんや三つ子ちゃんを出産する場合は、多胎分娩といって、普通分娩ではないという扱いになります。

赤ちゃんをひとりだけ産むときと比べて、母体への負担が非常に大きいことから、管理入院をする場合もあります。

普通分娩ではない出産をするための入院の場合は、健康保険や医療保険の対象になります。

医療保険に加入しておくと、入院一時金や日額給付金を受け取ることができます。

当然、出産のために手術が必要になれば、手術一時金も受け取ることができます。

出産祝い金の給付がある生命保険もあるよ

たとえば日本生命では、出産回数に応じて出産給付金が支給されます。

1回目の出産なら10万円、2回目なら30万円、3回目なら50万円が支給されます。

(国からの出産育児一時金はひとりあたり42万円だったのに対し、日本生命は1回あたりなので、初産で双子が生まれた場合でも10万円しかもらえません!)

日本生命以外でも、多くの生命保険会社が出産一時金の給付をしています。

ただし、出産給付金をもらうためには特約に加入しなければいけない場合もあるため、保険の内容はよく確認しましょう。

妊娠を予定している女性は早めに保険に入っておくと良い

妊娠が発覚してから出産までの期間は、保険に加入しにくくなります。

保険会社からすれば、出産のときに帝王切開だったら手術給付金を払わないといけないし、もしも入院になったら入院一時金や日額給付金を払わなければいけませんからね。

保険会社は私たちの安心を守るよりも会社の利益が大切なわけですから、保険に入ったばかりの人に保険金を払うのは嫌なんです。

ですから、今後近いうちに妊娠する可能性があるのであれば、妊娠が分かる前に生命保険(医療保険)に加入しておいたほうがいいでしょう。

若いうちであれば、貯蓄型保険などの余計なオプションをつけなければ、保険料も安いです。

結果的に妊娠しなかったり、保険適用となる妊娠じゃなかったとしても、もしものときの備えとしてあると安心ですよ。

スポンサードリンク

あなたにとって最適な生命保険を見つけるためには?

では、どんな生命保険のプランに入るのが一番いいのでしょう?

実は、誰にでもピッタリな生命保険のプランというのは存在しません。

あなたの家庭環境や収入、万が一にいくら手元に残したいかなどによって、最適な生命保険のプランは異なるからです。

あなたにとって最も最適な保険のプランを知りたいのであれば、あなたが契約している生命保険の担当者の意見は参考にしないでください。

保険屋に相談したら最後、あなたの不安をあおって高額なプランの加入をおすすめされるだけですよ。

 

あなたにとって最高の生命保険に入りたいなら、特定の保険会社に雇われていないファイナンシャルプランナー(FP)に相談するのが一番です。

特定の生命保険会社に肩入れしていないFPなら、あなたにとって本当に必要な保険を一緒に考えてくれます。

無料で面談してもらえるから安心!
面談した結果、保険の見直ししないっていうのも大丈夫!

無料ですがお金のプロが対応してくれます。素朴な疑問でも答えてもらえますよ!

生命保険 相談